Story · 2019/07/06 嵯峨野天龍寺の紫陽花 天龍寺。臨済宗天龍寺派の大本山。室町幕府初代将軍足利尊氏が後醍醐天皇の霊を慰めるため暦応2(1339)創建、開山は夢窓国師。 室町時代の京都五山の第一位。池泉回遊式庭園の曹源池(そうげんち)庭園は、当時の原型を残すもので、亀山と嵐山を借景とした庭は、壮大にして優美です。 tagPlaceholderTags: 観光コメント, 二十四節気(夏)