秋の七草 藤袴

藤袴(フジバカマ)は「秋の七草」の一つで、万葉の時代から人々に親しまれてきたお花。夏の終わりから秋の初めに、房状に多数咲かせます。龍安寺にありました。

 

ところで「秋の七草」・・・・・

・萩

・芒(すすき)

・桔梗

・撫子

・葛

・女郎花(おみえなし)

 

「萩」は万葉集でも、もっとも代表的なお花。萩の宮ともいわれる梨木神社、京都を代表する萩の名所として有名です。

平安神宮神苑での七草鑑賞もお奨めです。

 

「桔梗」は禅寺でもよく見かける可憐なお花です。

桔梗のメッカは晴明神社でしょうか。桔梗開花時期の期間限定の「ききょう守」「ききょう土鈴(どれい)」も社頭にて授与されます。