Story

Story · 2024/06/24
臨済宗妙心寺の塔頭龍安寺。山門をくぐると、池泉回遊式庭園の中心にある鏡容池。 夏の朝の静かな水面のあちこちに咲くスイレン。白色・赤・ピンクの花を咲かせます。
Story · 2024/06/10
「松花堂庭園」。京都府指定文化財の茶室があり、関西有数の「侘び寂び」の美しい日本庭園で国の名勝に指定。また、美術館や松花堂弁当を考案した京都吉兆も併設しており、松花堂弁当発祥の地でもあります。...

Story · 2024/06/07
臨済宗(りんざいしゅう)は、中国の禅宗五家(臨済・潙仰(いぎょう)・曹洞・雲門・法眼)の一つ。 禅の修行道場ではとても厳しい規律の中、時として外に響く罵声などの指導の声が聴こえてきます。 自らの限界を知るための修行と云います。己の限界を知ることで、今後の修行においても怖いものなしということです。...
Story · 2024/05/07
天龍寺。夢想国師が作庭したと云われる特別名勝・史跡の庭園。 桜のお花見の後は大方丈の前に広がる曹源池(そうげんいけ)の周囲を花木や草花が華やかに飾ります。 そんな中で赤花蝋梅(アカバナロウバイ)を見つけました。ワインレッドの色合いが新緑に映えていました。

Story · 2024/05/03
名古屋城本丸御殿。1615(慶長20)年に徳川家康の命により、江戸期の最先端技術集団によって建立され、「天下統一の夢、ここに極まれり」のお城です。...
Story · 2024/05/01
新京極商店街のど真ん中に鎮座する錦天満宮、地元では「錦の天神さん」と呼ばれ、「智恵・学問・商才の神様」「招福・厄除け・災難除け」の神様として親しまれています。 錦天満宮の創建は平安時代にまでさかのぼります。...

Story · 2024/04/26
浄瑠璃寺(じょうるりじ)。木津川市にある真言律宗のお寺。山号は小田原山。ご本尊は九体阿弥陀仏・薬師如来さま。9体の阿弥陀如来像を安置することから通称、九体寺(くたいじ)。寺名は薬師如来の居所たる東方浄土「東方浄瑠璃世界」に由来。...
Story · 2024/04/13
西本願寺。浄土真宗本願寺派の本山。開祖・親鸞聖人生誕850年を記念し特別公開。飛雲閣(国宝)と書院の浪之間(なみのま)・太鼓之間(重要文化財)を特別公開。 飛雲閣は金閣、銀閣とともに「京都三名閣」と並び称され、左右非対称でありながら調和のとれた独特の姿が、滄浪池(そうろうち)に反射する姿が優美です。

Story · 2024/04/11
龍安寺(りょうあんじ)。臨済宗妙心寺派の境外塔頭で英国エリザベス女王とフィリップ殿下も京洛の際にお立ち寄り、しばし石庭を満喫。
Story · 2024/04/09
正伝寺。臨済宗南禅寺派、吉祥山正伝護国禅寺。デヴィッド・ボウイも愛した静寂のお寺です。桜の次はツツジと新緑が映えます。

Show more