Story · 2021/11/16 隠れ紅葉 三明院 三明院。上高野の三宅八幡さんの近くにある隠れ紅葉のお寺で多宝塔がシンボルとなっています。 元は山形県の山奥にあったそうですが、1907年(明治40年)に上高野出身の佐竹信光和尚が再建したそうです。 多宝塔の一層目から眺める眺望は昔懐かしい山里の雰囲気が残る風情があり、特に夕暮れ時の眺めは心にも焼きつくことでしょう。 *********************************** ●三明院 ●延壽山三明院真言宗醍醐派開山百余年。 ●ご本尊は弘法大師、不動明王、歓喜天をお祀り tagPlaceholderTags: 観光コメント, 二十四節気(秋)